2023/01/18 15:59

そもそも寒餅をご存知でしょうか?寒餅とは『寒中につくお餅』のことで、具入りのかまぼこのような形をしたお餅です。
元々は東北地方の保存食として作られたもので、お餅を小さく切って乾燥させ、油で揚げてかき餅にし、それを農作業中のおやつとして食べていたのがルーツのようです。
当店では『のり・豆・ごま・えび・からし・きび・玄米』の全7種類を作っています。
これら全種類を2切れずつセットにしたものを、オンラインサイトで限定販売いたします。
具入りのお餅を食べる機会は中々ないと思いますので、ご興味のある方は是非お買い求めください。
(単品の具のみでの購入がご希望の場合は、店舗に直接お問い合わせください)
またこちらの商品は予約販売です。
予約締切は1/21(土)、お届けは1/30(月)になります。
(お届け日にご希望がある場合は、備考欄にてお知らせください)